「日本ボクシング専門ブログ:聖龍拳」

懐かし系の試合を中心に日本ボクシングを紹介するブログ。映像を見た感想を書いています。

「日本人初の世界ミドル級王者」竹原慎二①

WBA世界ミドル級王者。日本王座を目指す戦い「vs. 鈴木智男」「vs. 柏原二郎」、日本ミドル級タイトル戦「vs. 西條岳人」「vs. 寺地永」を紹介します。「日本ボクシング専門ブログ:聖龍拳」

竹原慎二 1R TKO 鈴木智
(ミドル級戦、1991年)

(ダウンシーン)
1R:右アッパーで鈴木がスタンディングダウン
(感想:竹原は1989年度の全日本ミドル級新人王。日本ミドル級2位。鈴木は階級が下のJ・ミドル級5位で、1988年度の全日本ミドル級新人王。上山仁の持つ日本J・ミドル級王座に挑戦したこともあり(2RでのKO負け)、これが再起戦。鈴木がフットワークとジャブ連打で距離を取ろうとする。竹原はパワーを込めたジャブ、右ストレート、左フック。右ストレートでグラついた鈴木に竹原は連打、ボディ打ち。右アッパーで鈴木がスタンディングダウン。再開後、鈴木が右ストレートでフラついてレフェリーストップ。竹原が攻撃力で勝利。竹原はこの時点で既に完成したスタイルを持っていた。)

竹原慎二 4R KO 柏原二郎
(ミドル級戦、1991年)

(ダウンシーン)
3R:右ボディで柏原がダウン
4R:右ストレートで柏原がダウン
(感想:竹原は日本ミドル級2位。柏原はJ・ミドル級8位のサウスポー。KO負けではあったが、吉野弘幸の日本ウェルター級王座、上山仁の日本J・ミドル級王座に挑戦したことがある。左を使いながら右ストレートを狙う竹原。柏原は左ストレートを狙う。竹原はサウスポーの攻撃をやや持て余し、空振りも多い。3R、右ボディで柏原がダウン。4R、ボディ、連打で攻める竹原。左フックなどで応戦する柏原だが右ストレートでダウン。倒れるとほぼ同時にレフェリーは試合をストップ。強烈なKOパンチだった。パワーで竹原が快勝。柏原も悪い選手ではなかったが、カラダ全体のパワーに差があった。これで柏原は引退。)
 
竹原慎二 7R KO 西條岳人
(日本ミドル級タイトル戦、1991年)

(ダウンシーン)
7R:左フック、右ストレート、左フックで3度、西條がダウン
(感想:竹原がタイトル獲得。スリムな体型の竹原。背の高さが目立つ。これまで10戦全勝(9KO)。西條は18勝(4KO)3敗。竹原が速いジャブ、左フックのボディ打ち。西條は突進して左右フックで攻撃。ねちっこい攻めを見せる西條だが、竹原の速いジャブを浴びる。7R、三度ダウンでKO。相手の動きをよく見たうえで、竹原が正確なパンチで圧勝。)

竹原慎二 2R KO 寺地永
(日本ミドル級タイトル戦、1992年)

(ダウンシーン)
2R:右ストレートで2度、寺地がダウン
(感想:竹原がタイトル初防衛。日本1位の寺地はこれまで6戦(5KO)3分。西條岳人と二度引き分けており、これが三度目の日本タイトル挑戦。竹原が速いジャブを飛ばす。寺地は右ストレート、接近して連打。2R、左フックが効いた寺地。右ストレートでダウン。立ったが、さらに右ストレートでダウン、完全KO。竹原がパンチのスピード・キレで快勝。寺地は右ストレートをヒットさせるシーンもあったが、圧倒されてしまった。後に寺地はこの王座、東洋太平洋L・ヘビー級王座を獲得。敗北は竹原戦のみ。息子は世界王者になった。)

この続きはcodocで購入
----------------------------- A8 net広告