「日本ボクシング専門ブログ:聖龍拳」

懐かし系の試合を中心に日本ボクシングを紹介するブログ。映像を見た感想を書いています。

「J・バンタム級の輪島功一」ジャッカル丸山② 

日本J・バンタム級王者。「期待のホープ」の挑戦を受ける丸山。「vs. 比嘉一貴(日本J・バンタム級タイトル戦)」「vs. 関博之(日本王座を懸けた再戦)」「vs. 穂積秀一」を紹介します。「日本ボクシング専門ブログ:聖龍拳」

ジャッカル丸山 6R TKO 比嘉一貴
(日本J・バンタム級タイトル戦、1983年)

(ダウンシーン)
6R:連打で比嘉がダウン
(感想:丸山がタイトル防衛。日本3位でこれまで10戦全勝(6KO)の比嘉。浜田剛史みたいな顔。キレイなボクシングをする、なかなか良い選手。ブロックしながらジャブ、思い切った右ストレート。メキシカンのようなロングアッパー。丸山はいつものようにジャブ、振りの大きいフック。互いに警戒、ディフェンス。比嘉の右ストレートが時折ヒット。丸山のロングフックは当たらない。接近戦を仕掛ける丸山。5R、激しい打ち合い。6R、連打で比嘉がダウン。立ったが、ボディ攻撃されてレフェリーストップ。丸山が荒っぽいケンカファイトで勝利。キレイな戦い方をする選手はラフな殴り合いに弱いところがある。比嘉は良い選手であったが、日本タイトルを獲ることもなく引退。)

ジャッカル丸山 6R TKO 関博之
(日本J・バンタム級タイトル戦、1983年)

(ダウンシーン)
1R:右フックで関がダウン。右ストレートで丸山がダウン。
2R:左フック、右ストレートで2度、丸山がダウン。左フックで関がダウン。
3R:右ストレートで丸山がダウン
5R:連打で関がダウン、スタンディングダウン
(感想:丸山がタイトル防衛。再戦。初戦はキズによるTKOで丸山が勝利。1位の関はゴング前、余裕の表情。ジャブ、右ストレート。丸山はダッキングしながら低い位置からフックを飛ばす。1R、2Rのダウン応酬。3R、カウンターの右ストレートで丸山がダウン。これで終わりか、と思われたが、丸山は打ち返す。次第に追い込まれていく関。5R、連打で関がダウン。さらにスタンディングダウン。6R、連打でレフェリーストップ。丸山が前回を上回る壮絶な打撃戦を制した。丸山のボクシングはスタイリッシュではないが、タフで拳が強い。倒されても立ち上がるところやパンチの打ち方が輪島功一によく似ている。相手からすればこういった「しぶとい男」はイヤなものだろう。)

穂積秀一 10R 判定 ジャッカル丸山
(J・バンタム級戦、1984年)

(ダウンシーン)
1R:右ストレートで丸山がダウン
2R:右ストレートで丸山がダウン
3R:右フックで丸山がダウン
10R:連打で丸山がスタンディングダウン
(感想:日本J・バンタム級1位の丸山が日本フライ級王者の穂積と対戦。共に世界挑戦の経験があり、穂積はこれまで23勝(7KO)3敗。丸山は22勝(14KO)8敗4分。1R、穂積はフットワークで距離を取ってジャブ。丸山はフックを当てようとする。接近戦では両者フック連打。右ストレートで丸山がダウン。2R、3Rにもダウン。ここから丸山が粘るが、パンチにキレがないため当たらない。10R、丸山がスタンディングダウン。判定は3-0。穂積が速い連打とディフェンスで勝利。丸山はスピードに欠けていたが最後まで前に出た。これで引退した丸山。最後まで「ジャッカル丸山」らしい戦いぶりだった。)

この続きはcodocで購入
----------------------------- A8 net広告